

ギター教室のご案内

プロフィール
中学生の頃からギターに興味を持ち その時代のポップスなどをかじっていました(ビートルズ・ベンチャーズなど)16歳の時友達に誘われて南のキャバレー富士やエルマタドールなどロックバンドで演奏 20歳のころJazzギターの「竹田和彦」氏に習う その時代には 色んなジャンルの音楽を演奏 演奏場所はキャバレー(十三大統領 ここでは平原綾香さんのお父様 平原まこと(故)さん達と演奏)・クラブなどで活動(仕事)
23歳辺りには タイニーキャンドルに所属し色んな歌手のバック演奏 日本中色んな場所での演奏です 25歳頃 アロージャズオーケストラに所属
(このあたりでクラシックギターを2年ほ習う) 30歳頃 馬詰則昭と
ザ・スクラッチ こちらでは主に「杉良太郎」氏の公演に参加中国などの
演奏旅行に参加 この後はフリーのミュージシャンとして活動 DTM(コンピュータを使っての楽曲制作)など 講師歴は 甲陽音楽院など
連絡先
内 容
Jazz・Pop・演歌・歌謡曲 (クラシック・スパニッシュは初級程度)
その他ギターに関する事
注 目
まったくギターが初めての方も安心していただけるよう丁寧な個人レッスンをめざしています
そしてある程度演奏が出来る方も一度レッスンを受けてみてはいかがでしょうか
レッスン費用
入会金などは必要ありません
基本1時間 3000円(練習状況などはオンラインで確認させていただく場合もあります これには現在費用は要りません 内容によっては別途費用が発生する場合があります)
レッスン回数は週一回か二回がいいと思います 月一回でも大丈夫です
レッスン場所
基本 スタジオを借りて行います スタジオ費用は生徒様ご負担です、
また出張レッスンも行いますのでその場合はお知らせください
私の自宅でもレッスンを行えます 今は防音設備などが無いため
あまり 大きな音はだせません
ZOOMなどを使用して レッスン 音の遅延が問題のばあいは 楽譜をPDFなどで送信して 練習動画を作成していただきますスマホな どの簡単な動画で大丈夫です
それを拝見させていただき後日アドバイスをいたします アドバイス方法は動画 電話
などを使用してのレッスンとなります。
その他
楽器購入など楽器についてもご相談ください
注 目
例えば演奏してみたい曲の提示 などしていただいて
その曲について色々レッスンを進めたり
楽譜の作成や演奏資料の集め方などを一緒にやっていきます
個人レッスンなので きめ細やかな内容でレッスンを進めて行きます

中級(Intermediate)
chordの理解
アドリブ
Chord voicing
音楽理論(Music theory)
上級(Advanced)
chordの理解
Chord voicing
Chord work
アドリブ
音楽理論(Music theory)
メロディーラインの作り方
考察(Consideration about performance)
演奏時の考え方
メンタルに対しての受け止め方
Online lessons
オンライン レッスンの案内です

ギター弦 これは アコースティック用



マルチエフェクター